スモールが釣れる川越の小川・小畔川に行ってみた


スモールが大繁殖している川として密かに有名な川越・霞が関の小畔川。こんだけ各地のスモール釣り場を荒らしてきたのに今まで竿を出したことがなかった。近場で釣りをしたいがさりとて初場所を探りたい…そんな時にこの場所を思い出した。

前日未明まで猛烈な雨が雨が降り濁りが気になるものの、少なくとも泥濁りではなさそうなので行ってみた。

霞が関駅に15時半頃到着。吉田公園あたりから探っていった。

濁りはないが浅くてスモールがいそうな雰囲気はない。ボサが凄くてなかなか川に立ち入れるポイントもない。

東武東上線鉄橋を越えると河川敷が遊歩道として整備され、どこでも竿が出せるようになってた。

飛び石がある堰の下流は増水で激流。少し流してみたが反応はないし釣りにくい。

上流側の橋下は深くなっており流れもゆるい。それでもやはりアタリはないが、平常時なら期待できるポイントだ。

その後、上流方向を歩くも釣れそうな場所はなくただ散歩する。霞ヶ関第一公園のあたりでやっと雰囲気がありそうな場所があった。

投げてみると餌が取られ、その後、何かをバラした後、ニゴイが釣れた。増水時には活性が爆上がりするやつだ。

ニゴイがいるならスモールもと、今度は対岸ギリギリに投げると、強めの引きとエラ洗い。慎重に寄せて…


この時期としては悪くない型だ。その後は反応が出ず、オイカワを掛けて移動とした。


少し上流でボサ際を攻めたら何がかかったが針ハズレ。その後は食ってこなかった。

そして、小畔川で一番有名であろうかほく運動公園前の飛び石がある堰で竿を出した。堰下流では反転流などを攻めるが反応はない。流れがゆるい上流側では何かが食うも、かかりきらず。

探索はそこで打ち切り下流方向へ戻りつつ、先ほど釣れた場所で再度竿を出した。

尺くらいのが釣れた場所で、小バスからのキーパーサイズと連発。そこであたりは途絶え納竿とした。

全体的に浅く、テトラなど隠れる場所に乏しいため雨が降ると厳しいポイントだった。

コメント