行田のドブ川・忍川にバスはいる?

行田市を流れる忍川。バス釣りポイントとしてはまったく無名だが、バスが釣れたという情報をいくつか見つけた。実績があるなら行くしかない。


吹上駅で降りバスで新忍川に到着。軽く濁っている。前日の降水量は0なのでおそらくデフォルト。


忍川との合流点に行くとおびただしい魚影。コイかなと思いつつよく見ると、銀色の魚体が多い。


なんとヘラブナ。予想に反してやたらとヘラが多い川のようだ。注意深く群れを見るも…バスギルらしき魚影は見えない。


忍川沿いは遊歩道が整備されている。熊谷同様、クビアカツヤカミキリが発生し問題になっているらしい。


駆除の張り紙や幼虫が木を食い荒らした後に出るおがくずがどの木にもあった。


時折、ウシガエルの鳴き声が聞こえる。散歩しつつ魚影を探すが、浅いし泥水でバスギルの魚影は全くない。


流れが想像より速い。流れが緩くやや水深があるとこを狙うも反応はない。岸際に植栽もあり、バスかギルがいるなら居つくはずだが。


農業用水かなんかの排水樋管になってる水門で竿を出してみると、この日初のアタリ。掛かったのはオイカワ。その後もオイカワやその稚魚かなんかの小魚がかかった。


大きめのミミズを放ってみると見事に掛からない。小さい魚しかいないのだろう。


上流方向へ歩みを進めるも、良さげな場所はなく、コイ以外の外来魚の魚影は全く見えない。上流にいくほど浅くなる。アカミミガメが大量に溜まっている場所もあった。


最終的に持田駅近くの水門に到着で竿を出して終わることにした。


ここだけ水が濁っておらず、新鮮な水を求めるコイなどが集まっていた。ミミズを落とすといきなりフナっぽい魚がかかった。抜き上げようとしたら糸が切れた。


その後はスレたのは何もかからずしばし時が過ぎた。しばらくして

コメント